18_zjc1ytixy2vhnwyzo
Logo_flower
7694_使えそうな写真2
Expert_s

PROFILE

人も動物も”あるがまま”美しく生きる。

Heart Linkアカデミー

一般社団法人Heart Linkアカデミー代表理事の宮坂恵子です。

 

 私は、幼少期より動物に囲まれて育ち、猫や犬は私にとってとても身近な存在。

 30代で迎えた愛犬とドッグスポーツに夢中になっていき、ディスクドッグプレーヤーとして年間チャンピオン、 日本一決定戦にてチャンピオンと獲得し日本一のプレーヤーとなるような、いかにも順調な愛犬との関係性を築いていたかのように見えるその裏で、愛犬の問題行動に悩み「動物の気持ちがわかったらいいのに!」という思いから、動物とテレパシーを使って” 対話” をする手段を習得。

 エネルギーワークに必須である、人と動物が気持ちを受け取り合うための手法「エナジートーク®︎」を開発。

 

 セッション経験を積んでいく中で気づいたのは、実際には動物の気持ちがわかったとしても、飼い主である自分自身の変化が大事なのではないか?ということでした。

 自身の愛犬の気持ちを通して人と動物の健やかな共生のヒントを得て、心理カウンセリング技術を習得してからは、社会的にもいち飼い主としても愛犬の行動で悩むことは一切なくなりました。

 

 そして、動物の気持ちを聞いて飼い主に伝え、その気持ちを知って飼い主はどう想い、お互いの想いが関係にどう影響しているのか?を紐解き、これからどう共に生きていくのか?ということをカウンセリングできる、日常に活かせるオリジナルの実践型セッションメニュー「ハートリンクセッション®︎」を確立しました。

 

 セッションメニューは、お申込み募集を開始するごとにすぐ埋まる人気セッション。

 その理由の一つに、ドッグトレーニングやキャットトレーニングも学び、多視点から動物の気持ちを読み取るその手法により、「まるで毎日うちの子の 様子をみているかのよう!!」と言われたり、また、飼い主の思考や想い方の癖にもアプローチをかけるため、信頼度が格段にアップするからです。

 ついさっきまで大問題だった動物の行動が、ハートリンクセッション®︎をした瞬間から良い変化を起こしていく様子にハートリンクメソッドを使ったセッションは大評判となり、学びたい人が続出しています。

 

 セッション数は延べ 3000名様を超え、2016年よりプラクティショナーの育成をスタートし、6年余りで約250名の方へメソッドを伝授してきました。

 

 動物だけでなく飼い主の心理も大切にするメソッドも取り入れ、アニマルコミュニケーションを超える独自の手法で、人とペットである動物たちが学び合う関係であることを伝え、人と動物が暮らす社会の質を向上させるメソッドを、この業界の第一人者として提供しています。

保有資格等
・一般社団法人Heart Linkアカデミー代表理事
・飼い主心理&ペット心理の専門家
・ハートリンクMaster
・心理セラピスト
・臼井式レイキヒーラー/レイキマスター(ティーチャー)
・IHF(国際催眠連盟)認定ヒプノセラピスト

協会員紹介

?1695402042

自分の経験を生かして社会貢献をすること

36365_img_3742

ハートリンクメソッドが多くの人に届きますように

長野県出身。オスの柴犬のめきち、メスのセキセイインコのちゅんちゅんと暮らしている。犬を飼ったことがなくてどうしたらいいかわからないでいた時に出会ったハートリンクアカデミー。めきちのことを自分の都合のいい価値観で見ていたことに気がついた。目からうろこなことがいっぱいのハートリンクメソッドが多くの人に届くといいなって思ってます。
35889_89ab5e3b-e23b-4944-9829-a383d870bb64

共に暮らす動物達と飼い主様の心と心を繋ぐ

ハートリンクプラクティショナー
ドッグトレーナー 小さい頃からテレビで観ていた『動物と会話をする』と言う夢のような話。そんな風に自分も出来たら、と思ってはいたけど、動物と暮らしたことのなかった私にとってそれは身近なものではありませんでした。

ですが、犬と関わる仕事に就きたいと言う思いから、高校を卒業後、ドッグトレーニングを学ぶ専門学校へ。
そこで出逢ったボクサー犬のDungaを卒業後パートナードッグとして迎えることになり、憧れていた『犬と暮らす生活』が始まりました。


社会人として働きながらのDungaとの生活は思い描いていたものとは正反対。散歩時にすれ違う犬には吠えかかり、攻撃してしまうことも多々ありました。
ドッグトレーナーなのに自分の犬の行動を止められないことへのもどかしさ、こんなに伝えているのに分かってくれないDungaへの憤り、職場でも上手くいかないことへの不満、そんな思いで自分が崩れてしまいそうな時、アニマル&ヒューマンコミュニケーション(現ハートリンクセッション)に出逢い、師匠である宮坂恵子さんのセッションを受けました。


セッション中に恵子さんを通じ伝えられるのDungaからのメッセージは、衝撃的なものばかり。

私が今まで目を背けて来た心の偏り、Dungaへ投影してしまっていた想い、全てがストレートに刺さりました。

それと同時に、『もっとシンプルに自分自身ともDungaとも生きていきたい』と思い、このメソッドを学ぶことに決め、学んでいく内に私と同じように感じてしまっている飼い主様と動物たちの心と心を繋ぐお手伝いをしたいと思うようになり、ハートリンクプラクティショナーとして活動をしています。

また、ドッグトレーナーとしてもただ単に犬の行動を変えていくのではなく、ハートリンクの視点からも動物達と飼い主様が豊かに暮らしていくお手伝いをさせて頂いております。
?1695402042

猫と飼い主の健康

38736_4e45b094-3bc7-40f2-9d83-960c96c4bfa0

一緒に暮らす動物と心通わせともに生きる世界を創りたい

一般社団法人Heart Linkアカデミー認定ハートリンクサポーター 先代のミリーとエルンが7年前と4年前にお空にかえってから、「あのコたちを幸せにできなかったんじゃないか」という罪悪感の気持ちがあり、もう犬と暮らすことはあきらめていました。

ハートリンクセッションを受けて、愛犬たちは幸せだったんだとわかって気持ちが楽になり安心しました。

そして今またキャバリアのレアと暮らすことができるようになって幸せです。

レアの問題行動(家中でマーキング、私にマウンティング、私の言うことが全然伝わらない)に悩んだことをきっかけに再びハートリンクアカデミーで学び、がむしゃらに自分とレアに向き合ったことで心地よく暮らせるようになりました。

これからもレアと心を通わせて、あるがままに、より豊かな世界を生きていきたいと思っています。

動物と暮らす方へ…
大切なパートナーアニマルと心を通わせるハートリンクの世界をぜひ体験してみてほしいです!
?1695402042

全ての飼い主と動物が幸せになる

38629_62f56e41-1504-4ddc-9f95-6ba927b066db

犬との関係性で悩んでる方

9697_img_0353

人が自分の感性に気づき、自分らしくのびのびと生きられるように導きます

Heart Linkアカデミー認定インストラクター、講師、プラクティショナー
ピアニスト
心理カウンセラー
臼井式レイキヒーラー ◇◇◇
富山県出身。3歳からピアノを習い始め、大きな成果を得てきたが、
自分の心を置き去りにしてきてしまったことから精神的に追い詰められ、
大学院卒業と同時にピアノから離れることに。
3年ほどのち、とあるコンサートへの出演依頼をきっかけに音楽の世界に戻り、
ピアノ講師、ピアニストとしての活動をしながら音楽への愛情を取り戻していく。

その後、結婚を機に上京。
大型犬と暮らしたいというパートナーとの夢を実現し、
フラットコーテッドレトリバーの愛犬(リクとモモ)を迎える。

一方、ネガティブな感情との向き合い方を知りたいという思いから
心理カウンセリングを学び、
2016年6月より心理カウンセラーとして活動を始める。

同時期、愛犬の問題行動をきっかけに、
日本で唯一の飼い主心理学&動物心理学の専門家
宮坂恵子氏によるアニマル&ヒューマンコミュニケーター養成スクール(現在のHeart Linkアカデミー)にて学び、2016年8月に卒業。

・Heart Linkアカデミー認定講師、認定インストラクター、認定プラクティショナー
・ピアニスト
として、東京葛飾区を起点に全国で活動中。

すべての活動を、これまでの経験や感覚、知識などを総動員して行う表現活動と位置づけ、
『人が自分の感性に気づき、自分らしくのびのびと生きられるように導いていくこと』を使命としている。
35890_fb_img_1592913483210

人や動物や植物を癒すこと

ハートリンクアカデミー認定プラクティショナー
プリザーブドフラワーディプロマ
ハーバリウム認定講師 動物との楽しい暮らしを夢見て柴犬との暮らしをスタート。
理想とはかけ離れた日々に悩んでいる中でハートリンクセッション®️と出会いました。
そして自分の気持ちや在り方が動物との関係にどれだけ影響を与えているかに気づかされ衝撃を受けました。動物の心だけでなく飼い主の心にも寄り添い、お互いの気持ちをすり合わせながら心地よいポイントを探していく。そんなセッションに感銘を受けハートリンクアカデミーで学びを始め、現在はハートリンクセッション®️を提供するハートリンクアカデミー認定プラクティショナーとして活動しています。
私自身がそうであったように、動物との暮らしで悩んでいる皆さまが豊かで楽しく、じんわりと幸せを心から感じながら暮らしていけるようお手伝いをしていきたいと思います。

また幼い頃は強い香りが苦手だったお花。大人になった今、その個性溢れる美しさに魅了されディプロマを取得。
プリザーブドフラワー使ったアレンジメントやハーバリウムを作るレッスンをしています。
自分の気持ちや動物の気持ちを表現した作品作りもしています。

そして5歳からピアノを始め、現在もピアノ講師として活動しています。
子どもから大人まで、音楽で自分を表現することの楽しさを感じられるレッスンを提供し、生徒や保護者との心の繋がりも大事にしています。
自宅レッスン室で開催するヒーリングコンサートは皆さまから喜ばれています。
36249_fb_img_1614504920572

動物の心を通して、自分自身の心と向き合い、自分の在り方を思い出すお手伝いをすることです。

はじめまして。たなかようこです。
わたしは、子供の頃から動物が大好きです。子供の頃から、小動物や鳥と一緒に育ちました。
3年前の愛猫“みかん”の旅立ちをきっかけに、一般社団法人Heart Linkアカデミーでメソッドを学びました。動物の心を通して、自分自身の心と向き合い、自分の在り方を思い出す。そんな3年間でした。
これからは、ハートリンクメソッドを必要としている動物と、そして飼い主さまにお届けできるよう、活動してまいります。
個人的には、犬猫はもちろん、小動物やエキゾチックアニマルと言われる子たちと暮らしている方たちにも、動物と心を通わせる素晴らしさをお伝えできたらいいなと思っています。よろしくお願いいたします♪
36350_4a1d0726-016f-457e-9cae-76b4c5485e45

飼い主と動物の気持ちの架け橋役をしたい

・ハートリンクプラクティショナー見習い
・心理カウンセラー
私の病気が発覚したのと同時に愛犬に癌が発覚。
入院中だった私は犬らしい生活を送ってこられなかった愛犬にせめて最期ぐらいは願いを叶えてあげたいと、初めてハートリンクセッション®︎に出会いました。
愛犬の「自分の力で犬生を全うしたい」
この力強い想いに触れ、衝撃を受けながらも愛犬の願いを叶えることが出来ました。
愛犬の死をきっかけにハートリンクセッション®︎やエナジートーク®︎に興味を持ち、Heart Linkアカデミーの門をたたきました。
ペットロスになっていた私の心は、学んでいくうちに癒されていくのがわかり、この道に進むことが私のこれからやるべきこと。
亡き愛犬は普通に働けない私に進むべき道を残していってくれたのです。

共に暮らす動物のすることは、とても大きく、人間には想像すらできません。
そんな世界をたくさんの人に知ってもらいたい。
この想いを胸にハートリンクプラクティショナーとしての第一歩を歩もうとしています。
smtp08