
PROFILE
代表
お金に強い女を創る!
喝♡入れコンサルタント 山本 容子
明智光秀ゆかりの地、京都府亀岡市で産まれる。その後、奈良に近い京都府南部の小さな町、井手町で育つ。関西大学社会学部卒。
井手町商工会の経営支援員として、融資業務を得意とし年間2億円余りの融資あっせん業務を行なう。その後、広域商工会、京都商工会連合会を経て、京都府よろず支援拠点コーディネーターとなる。2017年~2019年はチーフコーディネーターを務める。創業支援融資は100%を全額斡旋、債務超過企業を半年で黒字転換。年2回100人以上を集める創業セミナーをコーディネートする。年間相談件数は6年間コンスタントに450社/年。
コロナ禍真っ最中のクリスマスも近いある日、ランチに誘われた悪魔のささやきに乗り、人生のたづなを差し出す。その後,サスペンス劇場の主役を張るような日々を送るも、昨年無事生還。
現在は、経営デザインシートで目指すビジョンを明確にし、逆算思考で未来を見据えた行動を伴奏する経営コンサルタントとして活動。
あの、ランチの日、マネキャリ手帳をつけていれば、「白馬の王様」にみえた悪魔のささやきにキッパリとNOが言えただろうに、との思いを胸にマネキャリ手帳の普及に邁進。マネキャリ手帳と予算実績管理で経営をデザインする未来デザインワークを開発している。
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08