
PROFILE
「自律考動型」人材教育の専門家
齊 藤 尚 志(Takashi Saito)
株式会社 CDLキャリアデザイン研究所 代表取締役
国家資格 キャリアコンサルタント / キャリアカウンセラー
応急手当普及員講師 / 岡山理科大学非常勤講師 / 近畿大学非常勤講師
ディズニー“キャリアの授業”主宰 /「自律考動型」人材教育の専門家
個人や組織の一人ひとりにとって“望ましい姿”の実現を支援する
岡山県生まれ。ディズニー流教育やキャリア開発を提供し「個人や組織の一人ひとりにとって“望ましい姿”の実現」を支援する。人材教育に特化したコンサルティングファームです。
国家資格キャリアカウンセラーをベースに、「研修講師」「大学講師」「セミナー講師」「パラスポーツ指導員」「教育コンサルタント」など、5つの仕事を手掛ける「自律考動型」人材教育の専門家。
大学卒業後、医療と福祉の大学に22年勤務。両大学で1万人を超える個別指導に従事。
若者一人ひとりに自己の個性を理解し、主体的に進路を選択する能力や態度を育てなければ、将来を背負う若者の「エンプロイアビリティ(Employability)= 雇用され得る能力」は難しいと捉え、自らが“キャリアのプロフェッショナル”になることを決意する。大卒者の3年以内の離職率が4割を超える現実に、「大学教育よりも企業の社員教育に問題がある」と捉え、人材教育の最高峰といわれる東京ディズニーランドに転職・研究。10万人以上のゲスト対応を通して、理想の人生の原型(仕事・愛・夢)は、全て東京ディズニーランドに隠されていることを実体験する。
2010年 独立起業。35年以上の教育現場で培った経験値とディズニー流「自分で働く人材」の開発・研究を実施。全国の商工会議所や企業が行う研修会&講演会は常に満員御礼。受講生も10万人を超える。(財)日本パラスポーツ協会としての実績も高く、監督・コーチ業に38年参画。延べ100大会・2万人以上の選手や学生に客観的思考で物事を判断する「三人称思考」を伝授。「人間力」としての礎を創る。座右の銘:「百聞は一見にしかず、されど一見は体験にしかず」は伝説となる。東北福祉大学大学院 総合福祉学研究科 社会福祉学専攻 前期博士課程修了(社会福祉学修士)
長年の経験と実績から、常に主催者側の求めるニーズを分析しながら、新規提案するスタイルが私の強みと言えます。
《キャリア教育》
1.「キャリア教育支援事業」:企業研修・大学講演・セミナー講師
2.「コンサルタント支援事業」:病院・企業等
3.「大学教育支援事業」:20校以上の大学で支援
《社会貢献活動》
1.「財団法人日本パラスポーツ協会 上級スポーツ指導員」38年参画
2.「災害復興支援」30年参画
3.「不登校児童支援」15年参画(直接現場に入り活動)
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08