30360_banner_image
38523_815cdedb-1419-4a9d-86df-8e7ccd3fb30b

PROFILE

子どもが健全に育つ環境づくりを創造し輝く日本をつくる

子どもの足測定員

寺川のり子

保育士歴18年。

 

 乳児院や児童発達支援センター、病児保育ルームなどの施設保育士として働いてきました。

 生後5日の新生児から高校生まで、そして障碍を抱えるお子さん、病気のお子さんなど1000組以上のお子さん、お母さんと関わり、専門性を高めてまいりました。

 

 2015年からは保育士をしながら個人活動も開始。足育普及を目的とした足育講座やあそびを通して心身を育てる親子であそぼう会を開催。

 支援センターで行われる足育講座は毎回数分で予約が埋まる人気講座となっております。

 

 私自身、田舎町で海から山まで遊び回っていた結果、県下100校の小学生が集まる体力テストの大会で個人総合優勝!

 高校でも陸上7種競技で県大会優勝!スポーツ万能女子として生きてきました。

 

 両親がスポーツ万能だった?!いえ。そうではありません。母はかなづち。父もスポーツとは縁遠い生活。

 

 両親が与えてくれたのはスポーツ万能遺伝子ではなく、体を動かすことが楽しくなる最高の環境と体を動かすことが当たり前と思える素晴らしい習慣。

 

 環境を整え、良い習慣をつければ子どもはみんなスポーツ万能になれる。

 

 環境設定、習慣作りの最初の一歩を踏み出すのに最適な『足』

 

 足から始まるあなたの子育てを応援しています!

保有資格等
保育士
幼稚園教諭二種
発達支援コーチ
足育アドバイザー
PR
PR
smtp08