日々のストレスや、
ネガティブな感情にすり切れそうになりながら頑張っていた毎日。
どこまで努力すりゃいいのよ・・・私ばっかり。。。なんてね。
一日何度も押し寄せるあーでもない、こーでもないの
思考の癖にもびっくりするばかり!!
家の空間、置きっぱ無しのモノ。
使いもしない大切なモノ。
そんなモノたちと同居してたら、思考だって引きずられる。
感じないようにしてきた気持ち。
ネバ、ベキで がんじがらめの思い込み。
ついつい悩んでしまう人も・・・
断捨離で、空間も思考も蘇った私。
でも、油断は禁物。
習慣というやつは、無意識だから厄介です。
さあ、続けてトレーニング。
サクサク 断捨離だ!
トレーナーみなみちゃんと、堅いことは抜きにして
面白がって日常を愉しもう。
断捨離しながら思考の整理も出来ちゃうよ。
やましたひでこ公認
断捨離トップトレーナー南前ひとみ
https://ameblo.jp/lo-c-kikaku
配信記事
- 【南前ひとみ事務局】開催予定イベント・講座のお知らせ
- 【南前ひとみ事務局】開催予定イベント・講座のお知らせ
- 【南前ひとみ事務局】開催予定イベント・講座のお知らせ
- 【南前ひとみ事務局】開催予定イベント・講座のお知らせ
- 【南前ひとみ事務局】開催予定イベント・講座のお知らせ
- 【南前ひとみ事務局】開催予定イベント・講座のお知らせ
- 【メルマガDE断捨離レッスン♪】30回配信は終わったけど、断捨離をどう続けていくかが重要です。
- 30日目【メルマガDE断捨離レッスン】モノで意識化のトレーニングだからピンと来たことをすぐやる!
- 【南前ひとみ事務局】開催予定イベント・講座のお知らせ
- 29日目【メルマガDE断捨離レッスン】「求めるものが得られないことの苦しみ」から逃れる方法